うー・はるトレジャーボックス

おもちゃのサブスクで部屋をいつでもスッキリ♪不要になれば返送でおもちゃ収納に悩まなくて良くなります

おもちゃのサブスク

【0歳】ゆるっとおうちモンテ。おもちゃのレンタルで子どもの才能をグンと伸ばせる!

投稿日:

2児のママ
モンテッソーリ教育の「子どもには自ら成長していく力があり、成長に必要な環境を要することで、子どもの可能性を引き出すことができる」に共感した!
  • でも自分は手先が器用で、手作りおもちゃを用意できない
  • どんなおもちゃがモンテッソーリ教具になるかわからない
  • 忙しいから、いちいち調べる余裕がない
  • 子どもの可能性を伸ばしたいけど、おもちゃに4万円かける余裕はない

ならおもちゃ選びのプロにお任せしましょう♪

毎月4,000円払うと、知育おもちゃが6点届きます。お財布にも優しいし、子どももキャーと喜ぶ、そして将来子どもが生きやすい能力が身につくと、ウィンウィンづくし!

もちろん親がトイザらスなどで、うちの子は何をあげたら喜ぶかな?って選んだおもちゃも素敵ですが、

りん
私はどんなおもちゃに、どんな効果があるのか、いちいち調べるのが面倒だったので、プロにリクエストしました!

\ スマホ代で、15,000円分のおもちゃが借りられる /

子どものどんな能力を伸ばしたいか?おもちゃのリクエストをするときに伝えよう!

気になるおもちゃが名指しで指定できるのは、トイボックス(TOYBOX)トイサブ!

やり取りするのがめんどくさい。プロがぴったりなのを選んで!という方におすすめなのが、キッズラボラトリーイクプル

 

子どもの可能性を引き出すのに必要な活動と鍛えるメリット、理由。

粗大運動の活動(つかまり立ちや歩く、階段の上り下り、ジャンプなど

胴体や手足の筋肉、体全体を使う活動。

  • 効果:日常生活で必要な運動。運動ができるようになる効果がある。
  • なぜか:目と手、手と足を同時に動かす「協調運動」が鍛えられるから。

運動が苦手な人は、2つのことが同時にできない。体と脳の反応が間に合ってない(←私も運動オンチ)

 

粗大運動の活動(将来、運動ができるようになる)を鍛えられるおもちゃ

ベビージム(ムジーナ)

ひもでぶら下げられたおもちゃを揺らして遊べるおもちゃ。追視やものを手で握って振るといった練習に役立ちます。

ボールトラッカー

上から落としたボールが、下り坂になった段を左右に転がりながら落ちていくおもちゃ。

支援センターにあるくらい大きいものを使ったり、机の上におけば「何があるんだろう?」と子どもが気になり、かまり立ちしてくれるように。足腰の筋力アップに効果的。

傾斜が緩やかになっているので、ボールの動きもゆっくりと目で追えます。「追視」を鍛えるのにも役立ちます。

 

手押し車

自分の行きたいところに移動できるので、ひとり歩きの練習にもぴったり。歩行器と違って、バランス感覚も必要になるので、歩くためにはどうすればいいか?と考えられるようになり、早くひとり歩きのコツがつかめます。

 

微細運動の活動(お絵かきや箸、ハサミ、積み木、ビーズ遊び、プラモデル、コントローラーを使うゲームなど)

手や指を使い、細かく精密な動作が必要なもの。叩いたり、握ったりするもの。

  • 効果:物作りが得意になる
  • なぜか:失敗しないように集中力を発揮するから。失敗して、次はどうすればうまくいくか学べる。例えばお絵かきなら紙からはみ出さないようにすればどうすればいいか。

 

微細運動の活動(物作りが得意になる)を鍛えられるおもちゃ

指先でものを掴む練習ができます。それ以外にも鈴の音に興味を持って赤ちゃんが、実際に追いかけようとするので、ズリバイやハイハイの練習にもぴったり。ラトルはどのサブスクでも借りられます。

リングリィリングは、秋篠宮悠仁様も幼少期に遊んでいました。皇室御用達なので、品質はバッチリです。

 

 

感覚教育:普段と違うものを触らせて脳を刺激させることで、危険、かわいいなどが理解できるように

感覚が鍛えられるおもちゃ

布のおもちゃ

赤ちゃんは舐めて、どういうものかを判断するので、布系のおもちゃがぴったり。怪我もしません。布つみきは鈴が入っていたり、布絵本はページごとに違う質感の布が使われていたりと、様々な刺激が受けられます。

 

生まれたばかりの赤ちゃんは自分の体の形がどうなってるかわかっていません。全身が映る鏡を見せることで、指の形や目の形など自分の体を理解してきます。鏡を通して、自分の動きが目に見えてわかるので、体の動きと頭で考えている動きが一致できるようになります。

 

トレイ付き玉入れ

バイリンガルくるくるボールマシンはトイサブ!でレンタルできます。

生後6ヶ月の赤ちゃんはお母さんがどこかに行ってしまうと、もう二度と帰ってこなくなると不安で泣いてしまいます。しかしこのおもちゃで遊ぶことで、一瞬消えても必ずどこかから出てくるということが学べるので、お母さんがいなくなってもすぐに泣き出さずに待っててくれます。

 

音楽:音楽を聞いて、ゆらゆらすることで様々な動作が覚えられる!

4ヶ月頃だとまだ自分で動かないのでサポートしてあげましょう、例えば親が手をぱちぱちさせたり揺れて動いてみたり。

バイリンガルピアノ、バイリンガルわんわんはトイサブ!

ドラム、木琴などはどのサブスクでも借りられます。

 

 

 

素人が、子どもの成長に合わせておもちゃを購入するのってめんどくさいですよね。

そんなあなたにはプロがおもちゃを選んでくれるサブスクを利用しましょう♪

例えばトイボックスでは保育資格をもったプロが月齢に合わせて、おもちゃを選んでくれます。プレミアムプランであれば事前にLINEで届くおもちゃがわかるので、おもちゃ被りを防げます。持っているおもちゃは全部書き出せた!と思ってても、ついうっかり書き忘れることもありますからね。

\ スマホ代で、15,000円分のおもちゃが借りられる /

リクエストもできるので、子どものこういう能力を伸ばしたい!!というおもちゃがピッタリと届きます!

  • まったくおもちゃを持っていない
  • 子どもの能力を伸ばしてあげたい

そんなあなたはぜひ始めてみてください!毎月たったの4,000円なのでお財布にも優しいし、不要になったときは解約するだけで綺麗なお部屋をキープ♪

 

りん
おもちゃの収納場所をわざわざ作ったり、収納ケースを購入するといった無駄がなくなるので、お片付けや掃除も楽になりますよ

-おもちゃのサブスク

Copyright© うー・はるトレジャーボックス , 2024 All Rights Reserved.